週間スケジュール
2021年度後期スケジュール(週1回、各回70分)
後期:2021年10月18日~2022年3月30日
開始時刻 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
7:40 | – | – | PE(横) | C1(山) | – | – |
– | – | Csq(浜) | C2(浜) Zoom |
– | – | |
9:30 11:30 |
– | – | – | – | – | 英検Private(尾) |
14:50 | – | – | – | – | Kids private(Rene) | 福寿草(Owusu) |
15:30 | – | – | – | – | – | 福寿草(Owusu) |
18:20 | C1(浜) | C1(浜) Zoom |
– | SS(浜) | – | – |
19:30 | – | C2(浜) | PE(横) Zoom |
– | – | – |
土曜の福寿草スピーチ同好会は15:30~16:30(60分)で、Annex 教室で行います(1回500円、生徒割引あり)。
- 茅ヶ崎方式のクラスは各回70分ですが、それ以外のクラスでは異なるものもありますのでご注意下さい。
- 原則として二人からの開講です(最大人数8名)。いつからでも、またどのユニットからでも始められます。
- 日曜、祝日、振替休日には原則としてクラスはありません。
- 今期も引き続きC0クラスはありませんが、Book 0 を木曜SSクラス(下記参照)で使用します。C1, C2(及びCsq)の基本教材はそれぞれ茅ヶ崎方式のBook 1、Book 2で、主としてご自宅で自習いただきます。なお、これらは(有)茅ヶ崎方式英語会のウェブサイトから無料でダウンロードできます。(http://chigasakischool.com)
- 木曜夕方のSS (Side-by-Sideの略)クラスは前期からの継続で、国際的に定評ある”Side by Side” (Pearson)をBook 1 から行っています。生徒さんのレベルに応じて他のプリント教材や音声教材も使います。
- Csq(シースクエア)はライティングのクラスですが、文法を固めると共に英文及び訳文の自然なoutputのコツを身につけます。